ページネーション(pagination)とは、英語で「ページ分割」「丁付け」という意味の単語です。
Webデザイン制作においては、Webページに対してコンテンツの量が多すぎる時、それらを複数のページに分割するためのナビゲーション機能を指します。身近な例をあげると、検索エンジンの検索結果一覧や、ECサイトの商品一覧などでよく目にします。
ページネーションを実装していないWebページはコンピュータが処理するデータの量が多くなり、読み込み速度が低下し、ユーザビリティの低下を招きます。
一方でページネーションを導入すればユーザーのストレスを削減できるだけでなく、各ページごとにPV数を獲得できるため回遊率が上がり、PV数の総数が伸びます。
長い文章や複数の画像を掲載するページには積極的にページネーションを導入しましょう。

Webデザイナー育成スクール「Web Buddy(ウェブバディー)」では、卒業後すぐにWebデザイナーとして活躍することを目的とした、より実践的なスキルを学ぶことができます。
卒業後には業務委託契約を結んで実務経験を積むことも!!
スクールのお申し込みや講義についての質問など、お問い合わせはこちらのフォームをご利用ください。