スムーススクロール

スムーススクロールとは、id遷移をして同一ページ内のコンテンツまで移動する時、滑らか(=smooth)な挙動で動くようにする表現法です。
スムーススクロールを実装しなくても問題は無いのですが、リンクをクリックした時に本当に一瞬で遷移してしまうため、UIの観点からも実装しているサイトがほとんどではないでしょうか。

スムーススクロールは原則jQueryやJavaScriptで実装するため、Webデザインの勉強を始めたばかりの方にとっては難易度が高いかもしれません。
しかし、実はCSSでも実装できます!jQueryとJavaScriptと比較すると細かい調整ができないことが難点ですが、より簡単に実装できますよ!ぜひ試してみてください。

スムーススクロールの説明のイメージ

Webデザイナー育成スクール「Web Buddy(ウェブバディー)」では、卒業後すぐにWebデザイナーとして活躍することを目的とした、より実践的なスキルを学ぶことができます。
卒業後には業務委託契約を結んで実務経験を積むことも!!

スクールのお申し込みや講義についての質問など、お問い合わせはこちらのフォームをご利用ください。