クエリ(query)は質問を意味し、検索クエリとは、ユーザーが検索時に入力するキーワードを指します。キーワードとは、検索エンジン上のマーケティングにおいてユーザーをターゲティングする際に用いられる語句です。
たとえば、パソコンをオンラインで購入しようと思い、検索エンジンで「パソコン 通販」と検索します。この「パソコン 通販」が検索クエリです。この場合、検索広告にて設定する「パソコン」などの語句をキーワードといいます。 ホームページの対策キーワードを選定する際は、キーワードアドバイスツールなどでどのような検索クエリでの検索が多いのか確認できるので、積極的に活用していきたいと思います。
Webデザイナー育成スクール「Web Buddy(ウェブバディー)」では、卒業後すぐにWebデザイナーとして活躍することを目的とした、より実践的なスキルを学ぶことができます。
卒業後には業務委託契約を結んで実務経験を積むことも!!
スクールのお申し込みや講義についての質問など、お問い合わせはこちらのフォームをご利用ください。