ノード

コンピュータネットワークにおいてノード(node)とは、コンピュータネットワークを構成する機器1つ1つを指します。

ノード(node)は元々「結び目」「集合点」「節」といった意味を持ちます。
コンピュータネットワークは、点(装置)とそれを結ぶ線(伝送路)で表し、このときの「点」を「ノード」といいます。
具体的には、コンピュータやルータ、HUB、サーバなどがノードになります。
さらにはネットワーク接続されているプリンタやIP電話機などに関してもノードと呼びます。

「ノード」という言葉は使用されるケースによって意味合いが異なります。
IT・コンピューターネットワークにおいては、上記のような使われ方をすることを覚えておきましょう!

Webデザイナー育成スクール「Web Buddy(ウェブバディー)」では、卒業後すぐにWebデザイナーとして活躍することを目的とした、より実践的なスキルを学ぶことができます。
卒業後には業務委託契約を結んで実務経験を積むことも!!

スクールのお申し込みや講義についての質問など、お問い合わせはこちらのフォームをご利用ください。