MV

MVとはメインビジュアルの略で、Webサイトの上部に大きく表示される画像のことを指します。似たような言葉でKV(キービジュアル)という言葉がありますが、意味はほぼ同様です。
Webサイトを訪れた人がまず最初に目にする画像になるので、そのサイトの顔とも言えるでしょう。ユーザーの第一印象に大きく関わるため、魅力的な画像を選べばそれだけユーザーの関心を引き、コンバージョン率の向上に直結します。
一方で、ふさわしいMVを配置しなければユーザーの足は遠のいてしまいます。「なにを目的としたサイトなのか?」「メインターゲットとなるユーザーはどの層なのか?」などを十分に考慮し、そのサイトの魅力を一枚で伝えられる画像を選びましょう。

MV(メインビジュアル)の説明のイメージ

Webデザイナー育成スクール「Web Buddy(ウェブバディー)」では、卒業後すぐにWebデザイナーとして活躍することを目的とした、より実践的なスキルを学ぶことができます。
卒業後には業務委託契約を結んで実務経験を積むことも!!

スクールのお申し込みや講義についての質問など、お問い合わせはこちらのフォームをご利用ください。