モーショングラフィックス

モーショングラフィックスとは、文字、イラスト、アニメーションなどの要素を組み合わせて、動画やアニメーションを制作するデザイン分野を指します。
モーショングラフィックスは、ダイナミックなアニメーションを使って視聴者の興味を引くことができる為、テレビCMだけではなく、SNSの動画広告やアーティストのミュージックビデオなど、さまざまな場面で使われています。
また、アニメーションやグラフィックを用いることで複雑なデータや統計を視覚的にわかりやすく表現することもできるため、行政の状況を発信したり、企業の紹介をする場面などでもよく活用されています。

モーショングラフィックスを制作するソフトとして、Adobe After Effectsなどが挙げられます。
Adobe After Effectsはとても使いやすく、簡単な動きをつけるだけでデザインの魅力がグッと増すのでぜひ活用しましょう。

モーショングラフィックスの説明のイメージ

Webデザイナー育成スクール「Web Buddy(ウェブバディー)」では、卒業後すぐにWebデザイナーとして活躍することを目的とした、より実践的なスキルを学ぶことができます。
卒業後には業務委託契約を結んで実務経験を積むことも!!

スクールのお申し込みや講義についての質問など、お問い合わせはこちらのフォームをご利用ください。