2段階認証とは、WebサイトやSNSなどにログインする際に、IDとパスワードの入力に加えて、追加の認証を行うセキュリティ機能です。
具体的に、以下の3要素のいずれかを2回目の認証で用いることで、セキュリティ体制の強化を図ります。
・知識要素:本人だけが知っている情報(パスワード、秘密の質問)
・所有要素:本人だけが所有しているもの情報(スマートフォン、セキュリティキー)
・生体要素は、本人の身体的特徴に基づく情報(指紋、静脈)
従来に比べ、攻撃者が比較的容易に、ID・パスワードの解読や不正入手を行えてしまうため、
IDとパスワードの組み合わせだけではセキュリティとして脆弱で、アカウントへの不正アクセスや乗っ取りなどの危険性があります。
万が一 ID とパスワードが第三者に知られた場合でも不正アクセスを防げる可能性を高められるのが2段階認証だといえるでしょう。

Webデザイナー育成スクール「Web Buddy(ウェブバディー)」では、卒業後すぐにWebデザイナーとして活躍することを目的とした、より実践的なスキルを学ぶことができます。
卒業後には業務委託契約を結んで実務経験を積むことも!!
スクールのお申し込みや講義についての質問など、お問い合わせはこちらのフォームをご利用ください。